家具・家電の配置を決める

今回は部屋内の家具・家電の配置についてアドバイス的なことを書いていきたいと思います。
過去の記事で再三再四言っているので、もう飽き飽きしている方もいらっしゃいますがこれをしっかりやっておかないと後での模様替えは腰に来ます…

家具配置のポイント
家具は、なるべく壁沿いに置くのがベターです、これにより部屋中心に空間が出来見晴らしがよくなるため部屋が広く感じられますI字やL字になるように意識しましょう、更に壁に厚みができるので防音効果にもなります、隣の部屋に別の住人がいる場合は予め間取りを確認し音が伝わりやすい場所に配置すれば、ある程度防音として活躍してくれます。
もう一つ家具の配置で気にしたいのが間取りにもよりますが北側は日差しが当たりにくいので湿気がたまりやすいです、壁から少し開けるなどして通気性を確保しましょう。

家電配置のポイント
今度は逆に家電は太陽の向きに気を付けなければなりません、西日の当たる場所や火元の近くは熱がこもり易く故障の原因にもなりますので、配置にはきおつけましょう、どうしても西でなければならない場合100均などで売っている布で隠すだけで劇的の改善すると思います。
テレビはテレビ端子のある場所しか置けませんので最初の方に置く場所を決めて置き、それから周りの家具家電の配置を決めて行くと良いでしょう、どうしてもテレビ端子から離れてしまうという場合はコードの長いテレビ線を買う手もありますが、お高いし断線のリスクも高いので、あまりお勧めはしません…。
洗濯機は排水口付近に設置します、この時排水口が下に来るなら「真下排水L字型パイプ」というものが必要になります。

以上です、予め家具家電の配置をイメージしておきましょう、そうすれば引っ越しの際スムーズに荷運びが進み、快適な新生活が送れる事でしょう!

次の記事→ バランスの良い食事のための栄養の基礎知識
ホーム画面へ戻る→ ホーム画面

シェアする

フォローする